お知らせ

九州北部豪雨災害への支援活動を実施しました【協力会】

2017-10-06
協力会では、平成29年7月5日に発生した九州北部豪雨災害に対する支援活動を次のとおり実施しました。

【支援第1弾】
 福岡県からの要請を受けて、7月10日(月)に「耐候性大型土のう袋300袋」を朝倉県土整備事務所に提供しました。

【支援第2弾】※既報 8/1
 協力会会員から寄せられた「義援金180万円」を、8月1日(火)に福岡市(中園副市長)に託しました。

【支援第3弾】
 
行政と連携し重機等を使用しての「ボランティア活動」を実施しました。
  ◆作業場所:朝倉市比良松地区
  ◆作業内容:市道側溝の泥土撤去及び搬出
  ◆作業延長:約2,000メートル
  ◆搬出泥土:約310立方メートル(4㌧ダンプ約120台分)
  ◆実施日等:①9月8日(金)…17名、ダンプ4台、バックホウ2台、草刈機5台
        ②9月9日(土)…18名、ダンプ5台、バックホウ5台
        ③9月10日(日)…18名、ダンプ8台、バックホウ3台
        ④9月30日(土)…15名、ダンプ5台、バックホウ2台
                       〈※9月16日(土)も作業を予定していましたが、台風18号の接近に伴い中止しました〉
        ☆稼働累計:68名、ダンプカー22台、バックホウ12台

  ■活動風景

9月8日



9月9日



9月10日



9月30日




     







このページの先頭へ