お知らせ

平成27年度市民総合防災訓練に参加・協力しました【協力会】

2015-06-04
福岡市では毎年、災害対策基本法等に基づき『市民の防災意識の高揚』や『災害対応能力の向上』などを目的に、各区ごとに防災訓練が行われています。

【区別日程】
 ■東区会場…5/31・福岡県警訓練場跡地   ■中央区会場…5/17・高宮小学校
 ■南区会場…10/18・宮竹小学校(予定)   ■城南区会場…6/2・田島小学校
   ■早良区会場…6/2・高取小学校       ■西区会場…5/15・下山門小学校

   ※博多区会場…6/2・堅粕小学校

協力会では地域防災を担う立場から、毎年この市民防災訓練に参加・協力しており、今年は6月2日(火)開催の博多区会場に、城本憲治会長をはじめ安全委員会委員など18名で参加させていただきました。

訓練には、堅粕小学校区の市民の皆さん約350名が参加されたほか、消防・警察・自衛隊など関係機関も参加しての大がかりなものとなりました。

開始直後は日差しも柔らかく比較的涼しい中での訓練開始となりましたが、我々が担当する『水防工法(土のう作製・積み)訓練』が始まる10:00頃には気温も上がり、指導する我々も訓練に参加した市民の皆さんも汗びっしょりでの対応となりました。

参加者の皆さんが、それぞれ交替で約200袋の『土のう作り・土のう積み』を行い子どもさん達も一所懸命に汗を流していました。

災害は無いに越したことはありませんが、万が一の時にはこの訓練の成果が生きることを期待しています。


 

 

 

 


























































































































このページの先頭へ